サラシネブログ運営記録

【2023年最新】オンライン対戦スマブラSP持ちキャラ紹介【Nintendo Switch】

サラシネチャンネルのメンバー6人がNintendo Switchの大人気ゲームソフト『スマッシュブラザーズSP』のオンライン対戦をする様子を、YouTubeで配信しています。

この記事ではそれぞれのメンバーたちの持ちキャラについて紹介していきます。

ポンさん『キングクルール』

まずは、ポンさん

彼の持ちキャラは『キングクルール』。(公式ページ:キングクルール

彼は、重いボディと強力な攻撃力を持つ、そのタフネスさが売りのキャラクターです。

彼の攻撃は強烈で、相手をぶっ飛ばすことができるため、敵に回したくない男です。

ポンさんのスマブラSPのキャラの遍歴は、

ドンキーコング → クッパ → キングクルール

体の大きなキャラクターが好みなんですね。

ちなみにNINTENDO64の頃からドンキーコングを愛用していました。

かずお『ダークサムス』

次は、かずお

彼の持ちキャラは『ダークサムス』。(公式ページ:ダークサムス

ダークサムスは、サムスの分身であり、攻撃力や速度、跳躍力などの面で差があります。

かずおは、ダークサムスのスピーディーな動きを利用して、相手の動きを読んでカウンターアタックを仕掛けることが得意です。

かずおのスマブラSPのキャラクター遍歴は、

カービー → サムス → ダークサムス

遠距離攻撃を駆使して、平面ステージでは無類の強さを誇ります。

NINTENDO64の頃はカービーを愛用していました。

六休(ろっきゅー)『ネス』

続いては、六休(ろっきゅー)。

彼の持ちキャラは『ネス』。(公式ページ:ネス

ネスは、基本的に距離を取って戦うことが得意で、相手の攻撃を避けてコツコツとダメージを与えていくタイプのキャラクターです。

ろっくは、常に余裕を持って戦い、相手の癖を見抜き、反撃を仕掛けることで、勝利をつかみ取っています。

NINTENDO64の頃からネス使いです。

最後の切り札の発生頻度の高さはメンバー随一。

PKサンダーの扱いの難しさを感じさせないネスの動きに注目!

コポリ『クッパ』

そして、コポリ。

彼の持ちキャラは『クッパ』。(公式ページ:クッパ

クッパは、相手を投げ飛ばしたり、地面をパンチで叩いたりする強力な攻撃を持っています。

一方で、動きはやや鈍く、跳躍力もさほど高くありません。

コポリは、相手の不意を突いて致命的な一撃を放つことを得意としています。

NINTENDO64の頃はあまりプレイ経験がなく、他のサラシネメンバーと比べて、実力が劣っていました。

そんな彼もクッパ使いとして、覚醒!

現在は勝率をグングン伸ばしています。

あさばなな『キャプテン・ファルコン』

次は、あさばなな

彼の持ちキャラは『キャプテン・ファルコン』。(公式ページ:キャプテンファルコン

彼は、ファルコンの素早い動きと、強力なスマッシュ攻撃を駆使して、相手を翻弄することができます。

相手の反応を読み取り、アツい一撃を浴びせることで、相手を沈黙させています。

とにかくアイテム奪取に目がない男。

NINTENDO64の頃からキャプテン・ファルコン一筋です。

現在は、勝率の高さから、持ちキャラのファルコンではなく、キャラクターはランダムで対戦中。

ポール『マルス』

ポールです。

彼の持ちキャラは『マルス』。(公式ページ:マルス

2023年5月に加入の新メンバー。

NINTENDO64の頃はピカチュウ使いとして、無類の強さを誇っていました。

しかし、最新作のスマブラSPではまだまだのようです。

1対1の対戦では、間合いの取り方がロクヨン時代を彷彿とさせる動きの片鱗を見せてくれました。

ポンさん、六休(ろっきゅー)は既に脅威に感じたとか。

マチポケ『引退』

最後は、マチポケ

彼は現在、スマブラを引退しています。

なんとNintendo Switchを売却していた事実が判明!

マチポケの名前の由来となったポケモンのゲームの世界から、現実世界に活動の場を変えているようです。

現実世界での活躍を期待してます!

まとめ

以上が、サラシネチャンネルのメンバー6人が使いこなす持ちキャラについての紹介でした。

どのメンバーも、それぞれのキャラクターの個性を生かして、戦いを展開しています。

抜群のコンビネーションや戦略が生まれる、熱いバトルにご期待ください!

過去のライブ配信はこちら

生配信を見逃したくない方はチャンネル登録をお願いします♪

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA